東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクター「つば九郎」。
その自由すぎる言動やユーモアあふれるフリップ芸で、多くの野球ファンに愛され続けています。
2025年2月19日、ヤクルトが【球団マスコットの「つば九郎」を支えてきた社員スタッフが永眠しました。】と発表しました。
2月6日には、体調不良で長期休養することが発表されたばかりでした。
突然のニュースで多くのファンはショックを隠せません。
- つば九郎の中の人とは誰なのでしょうか?
- つば九郎の誕生から現在までの活動歴を調査!
それでは詳しく見ていきましょう。
【最新版】つば九郎の中の人とは?誕生秘話と知られざる活動歴を徹底解説!

つば九郎誕生から今年で30年です。
つば九郎の中の人は誰なのでしょう?
つば九郎の誕生秘話や、活動時のエピソードをまとめてみました。
つば九郎の誕生秘話:1994年デビュー

つば九郎は1994年4月9日、神宮球場での阪神戦でデビューしました。
当時のヤクルトスワローズには、マスコット「燕太郎」がいましたが、さらなるチームの盛り上げ役として誕生したのがつば九郎でした。
つば九郎の基本情報
- 名前:つば九郎
- 所属:東京ヤクルトスワローズ
- モチーフ:ツバメ
- デビュー:1994年4月9日(阪神戦)
- 特徴:しゃべらずフリップ芸を使う/自由奔放なキャラ/毒舌&ユーモア
つば九郎は、当初一般的なマスコットとして活動していましたが、次第に個性が際立ち、現在のような“フリップ芸&自由奔放キャラ”が確立されました。

フィリップ芸で毒舌って他にはいないキャラクターですよね。
つば九郎の中の人とは?

つば九郎の「中の人」は基本的に非公開ですが、1995年のヤクルトスワローズファンブックには、当時の「中の人」についてのインタビューが掲載されていました。
1995年ファンブックに掲載された情報
- 名前:足立歩(あゆみ)さん
- 年齢:1995年当時22歳
- 職業:日本操業株式会社のアルバイト(神宮球場の警備・清掃担当)
- つば九郎の中の人になった経緯:22歳のときに抜擢され、活動開始

足立歩さんは、神宮球場の警備や清掃を担当していたアルバイトとして働いていましたが、その縁でつば九郎の「中の人」に選ばれたといいます。

つば九郎の中の人って足立歩さんって方なの?
選ばれた理由について、足立歩さんは答えていました。
ボクが選ばれたのは「緊張しない大胆な性格」を買われたという、もっぱらのウワサです。
現在の「中の人」は公表されていませんが、つば九郎のキャラクターが30年以上も続いていることを考えると、複数の人物が受け継ぎながら演じている可能性もあります。
しかし、「つば九郎」の動きが変わったなどの情報もないため、足立歩さんが継続していた可能性が高いです。
【最新版】つば九郎の誕生秘話と知られざる活動歴を徹底解説!

つば九郎の誕生から現在までの活動をまとめました。
つば九郎のプロフィール

つば九郎のプロフィールです。
項目 | 詳細 |
---|---|
名前 | つば九郎 |
デビュー | 1994年 |
所属 | 東京ヤクルトスワローズ |
モチーフ | ツバメ |
特徴 | 喋らない(フリップ芸)・毒舌・自由奔放 |
好きなもの | ヤクルト製品・ビール |

つば九郎はテレビ出演時もフリップ芸ですよね。
つば九郎の歴史(年表)

つば九郎の現在までの活動歴をまとめました。
年 | 出来事 |
---|---|
1994年 | 東京ヤクルトスワローズのマスコットとしてデビュー |
2000年 | スワローズの日本一(2001年)に向けた応援活動が話題に |
2004年 | マスコット仲間との交流が増え、他球団とのコラボも開始 |
2009年 | 「自由すぎる」キャラが確立、フリップ芸が話題に |
2011年 | 東日本大震災後のチャリティー活動にも積極的に参加 |
2014年 | デビュー20周年を迎える、記念グッズ発売 |
2015年 | FA権取得を宣言(※ネタ)、年俸交渉が話題に |
2018年 | 侍ジャパンの試合に登場し、さらに知名度がアップ |
2019年 | YouTubeチャンネル「つば九郎タイムス」を開設 |
2020年 | コロナ禍でリモート出演が増えるも、変わらぬ活躍 |
2024年 | デビュー30周年を迎える |

つば九郎、年俸交渉とかしてたんだ笑
今年1月28日に、ヤクルト球団とつば九郎が契約更改を行ったそうです。
年俸6万円プラス「ヤクルト1000」飲み放題で契約を結びました。
「ヤクルト1000」飲み放題っていいですね笑
つば九郎の人気の理由は?

つば九郎の人気の理由を調べてみました。
- フリップ芸が面白い:「喋らないマスコット」なのに、フリップを使って毒舌コメントを連発
- 自由奔放な言動:他球団のマスコットや球団関係者にも容赦ない絡み方
- 年俸交渉が恒例行事:毎年オフシーズンになると、ヤクルト本社と「年俸交渉」し話題に
- 他球団のマスコットとも仲良し:ドアラ(中日)、トラッキー(阪神)などとコラボ多数
- SNSやYouTubeで活躍:時事ネタや選手ネタを巧みに使い、ネットでも話題に
言葉を発しないけど、フリップで毒舌なコメントをするところが、おもしろいと大人気になりました。

つば九郎、1994年の誕生から今年で30年!って凄いね。
まとめ・【最新版】つば九郎の中の人とは?誕生秘話と知られざる活動歴を徹底解説!
【【最新版】つば九郎の中の人とは?誕生秘話と知られざる活動歴を徹底解説!】こちらについて、まとめました。
つば九郎の「中の人」については、公式には公表されていません。しかし、1995年のファンブックには足立歩さん(当時22歳)が担当していたという情報が掲載されていました。
ただし、それ以降の「中の人」についての情報は一切なく、現在の担当者は謎のままです。
しかし、つば九郎は「中の人」に関係なく、唯一無二のキャラクターとしてファンに愛され続けています。
長年「つば九郎」を支えてきた社員スタッフさんのご冥福を、お祈り申し上げます。